【夢みる給食&マルシェ at 南砺市】by 地域おこし協力隊

南砺市の農業団体や各種就農支援を紹介しています
オンライン就農相談も受け付けておりますので遠隔地からでもお気軽にご相談ください

南砺市 就農情報 なんとアグリジョブ

【夢みる給食&マルシェ at 南砺市】by 地域おこし協力隊

2025/03/10


🎬

【夢みる給食上映会&マルシェ at じょうはな座】

大鋸屋地域づくり協議会チーム(農村RMO)の取り組みの一環として、
「夢みる給食」上映会が開催されました。

〜この映画を南砺市でも上映したい、一人でも多くの方に、
食や農について考えるきっかけになってほしい〜

そんな想いで、今回有機・自然農家とともに、
一緒に関わらせてもらうことになりました。

当日は天候にも恵まれ、大鋸屋地域の方、家庭菜園をされている方、農家、農協関係者、
行政職員、学校関係者、保育関係者、栄養士さん、医療従事者、親子、飲食店関係者など、
多様な方々に来ていただけました。

午前・午後あわせて約100名。ありがとうございます🙏🏻

終了後には「感動しました」「おもしろかった」「自分にはあんまり関係ないと思っていたけど、出来ることはたくさんある」「農家を応援したい」「意識して有機野菜を買うようにしたい」「是非、多くの農協の人や市長にも観てもらいたい」など、さまざまなご意見や感想をいただきました。

"自分にできることから行動しようと思った"
という声が多く聴けて、嬉しかったです🌼🌼

マルシェでは、農家さんや飲食店の方々と直接お話をしながら、お野菜や加工品、軽食を購入される方がたくさんいらっしゃいました✨『南砺市にこんなお店があったんだ!』と、新たに知った方もいらっしゃいました🌼🌼

また、主催者からの感想・アンケートと同時に、今回は代表して、
土徳祭実行委員会によるアンケートも実施させていただき、多くのご協力をいただきました。

みなさんの貴重な回答は、きちんとシェアし、キャッチし、
次のステップへと繋げたいと思います。

この映画をきっかけに、多様な立場の人たちとともに、
一人一人一歩ずつ前へ進んでいけたらと願います😌

お母さんお父さんおじいちゃんおばあちゃん若者 etc. 小さなことからでも地域全体でできること、一緒に考える機会をつくりたいと考えています。この機会に、コメント欄で、意見交換しませんか?お待ちしております。

貴重なお時間のなかご来場いただいた皆さん、ありがとうございました🙇🏻‍♀️ 上映会が決まり、周囲に呼びかけてお誘いくださった皆さん、そして、おがやの恵みの皆さん、千華園さん、出店のご依頼を快く引き受けてくださった”なんとのね”の皆さん、ユイノテさん、のざわふぁーむさん、ハニコさん、お野菜をご提供くださったログログファームさん、本当にありがとうございました✨✨✨

当日、タイミングが合わず来場できなかった方々も含め、
皆さまのご協力に、心より感謝します😌❣️

大鋸屋地域づくり協議会 RMOの取り組みの中で、
このような場をつくってくださったことに感謝です。

✴︎✳︎オマケ✴︎✴︎

自然の力を活かし、土・作物・生きもの・人がつながる持続可能な農業🌞🌱

微生物が育む豊かな土で作物が育ち、それを食べる私たちの命となる。そして残さや落ち葉は再び土へ還り、新たな生命を育む。この循環が自然環境を整え、水を浄化し、やがてコウノトリのような生きものも戻ってくる。未来へつなががる農業が広がればなと...😌

#夢みる給食
#子どものからだの3分の1は給食でできている
#できることから始めよう

先輩の声

山﨑 佑二郎 さん

山﨑 佑二郎 さん

南砺市 農政課 Twitter

富山県 南砺市ブランド戦略部 農政課 農政係
〒939-1692 富山県南砺市荒木1550 南砺市役所別館1階 [ 地図 ]
TEL 0763-23-2016 FAX 0763-52-6348 / 午前8時30分から午後5時15分
富山県南砺市

Copyright (C) 富山県南砺市 農政課 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る